「冥烙の門」の簡単なカードレビューとかしてみたり(その4)

 前回のエントリからは少しあきましたが(^^;; みなさまごきげんよう
 仕事の都合でこんな時間に更新します(何 しるふぃ〜・えるでございます。
 「冥烙の門」の「役に立つのかどうか保証はできない(・・・というか書いている本人にも果たしてどうなのかわからないっぽいw)」カードレビュー企画。第4回目はダークロア(緑)編をお送りします。前回(WIZ-DOM編)が少しイロイロと飛ばし気味だったので、今回は押さえ気味に逝く・・・・・・・・・・かどうかは神のみぞ知る、ですが(何
 もはやテンプレでもいいと思いますがw 取り上げるのはアンコモン以上の非サイクルカードになります。またギャラクシースタイルでの評価を10点評価でつけてあります。6点以上ですと個人的に使う気が起きると思います(ぇ 8点以上だと・・・これもわたし個人的には強いカードだという認識です(^^;;

「冥烙の門」カードレビューその4・ダークロア(緑)編

※スリラー少女 5点
 支配した時にアンデッドのキャラクターを持ってこれるのはいいのですが、精神力0限定なので冥烙環境ではこのアビリティで支配したキャラがまったくもって信用ならないのが困ったところ・・・かもですね(^^;; シンクロのスキルを持ちますので(キャラプールが広がることでもありますし)エクストリームスタイルで2枚ほど投入してみますか?結果については責任は持ちませんけれどwww
 ちなみにギャラクシースタイルでは該当するキャラは(確か)2種類のみ、しかも自色ではなくすべて黄色のキャラだったか、と。
※赤狐 5点
 何か補給要素もしくはインターセプトか何かのスキルがあればきっと採用率は高いと思うんですが←きっとそれは贅沢www
 アイコン的な事故が恐いのであれば投入してもいい気がしますが、相手に取られる可能性を考えると常にパワーカードを挿していなければならず、投入するかどうかはやはり微妙なところではないか、と思います。
※夏バテヴァンパイア/サマーヴァンパイア「夏夜・シトラグリン」 7点
 ・・・・・・ヴァンパイアが「夏バテ」するっていうシチュエーションがまるっきり想像できないんですけれども(くしょ ま、まあ・・・上段のイラストとか見ると「・・・どこがヴァンパイア?」と一見すると思ったりもしますが(^^;;
 閑話休題
 このカードを使う場合、たいていは下段ブレイク後即座に上段ブレイク→手札をすべて埋めてブースト&オフェンシブでアタック♪ というケースになると思います。その意味ではかなり対応がしづらいブレイクカードである、と言えるのではないでしょうか? 打点5ですからブースト5のスキルを駆使して4回ほどアタックを通せばいいわけですし。その意味ではかなり強いカードだと思います。
※冥界三巨頭「ラダマンティス」 9点
 ・・・・・・あさぎさん、きっとノリノリでイラスト描いたんだろうなあ、というのがわりと想像できたりするんですが(^^;; 絵的に某マンガの冥○士そのまんまな感じなので、ファンだったのかな?と思ったり思わなかったり(何
 閑話休題(ちなみに個人的にはイラスト的には今弾でもいちにを争うくらいお気に入りです(^^) )
 レジスト&プロテクト赤はまあおいとくとしてw 冥界ファクターがそろった時のアビリティはかなり凶悪です。ダメージ置き場というのは公開情報なので、必要なカードが落ちてさえいれば「そのカードを狙って」ドローできるわけでw これだけでも十分強いのが理解できるのではないか、と。
 またこのアビリティは後述する「アイアコス」とシナジーを共有しています。また既にあちこちで指摘されていますが「自然の回復力」ともシナジーを持ちますし、赤の「三途の川」を使えば「ドローできるカードの」幅が捨て札置き場にまで広がります。今弾の目玉にふさわしい強カードだと言えるでしょう。
※冥界三巨頭「アイアコス」 9点
 月並みな感想ですが・・・やはり最初に思うのは「なんでレジスト&プロテクト青とかついているのっ!? 緑なのに? ねぇ、なんで!?」
 ・・・といった感じでしたとさwイヤオハズカシイ(^^;; 前回のエントリでも書いてますが、冥烙環境で青メインのデッキを組む場合にはこのカードの存在を念頭に入れないといけないのは間違いないですね。
 またQ&Aの裁定により、このカードが出てくると冥界ファクターを持っていない場合には即死までありえる、というかなり理不尽なアビリティを持っています。おかげで冥界デッキ以外のデッキでも「カロン」もしくは「冥界戦士」のどちらかを入れるケースが高い、という事態が(^^;;
 さらに冥界ファクターがそろった時に得るエフェクトは前述の「ラダマンティス」とシナジーを持つだけでなく、自身のアビリティにもシナジーを持っています。まさしく今弾の目玉にふさわしい(エクストリームスタイルでも十分使える)強カードだと思います。
 ・・・・・・まあ、個人的にはこういった「デッキ構築のバリエーションをあからさまに狭めてしまう」様なカードはあまり好きではないんですけれども(くしょ
※冥界三巨頭「ミーノス」 7点
 (イラストを見て、突然しる・えるがぶつくさ言い出すw)
 ・・・・・・おじさん、がっかりだよっ(><)
 いやね冥界三巨頭ってさ、アイコンがゴースト/アンデッドといういわゆる「男女の区別がない」訳ですし。それで「ラダマンティス」「アイアコス」のイラストを見る限りだと見方によっては「男装の麗人」的な感じでおじさん的にはwktkしていたんですよ・・・
 それがっ! でもそれがっ!! この「ミーノス」の(明らかに女性とわかってしまう)イラストでそのwktk感は急速に萎えていきましたともOrz
 ・・・まあ、そんな歪んだ嗜好持ちのおっさんの戯言はさておいてwww
 冥界ファクターがそろった時にバインド0を得たり、ダメージの上限が極端に増えたりするのは確かに強いのですが、三巨頭の他の二人がかなり強烈過ぎるので(くしょ 今ひとつこのカードが目立たないのはある意味仕方のないことかな、という気がします。実際「ラダマンティス」と「アイアコス」がいればこのカードのアビリティは多分にオーバースペックに思えますし(^^;; それでも個人的には冥界デッキならば2枚くらいは積んでもいいカードだとは思います。
ウロボロスの髪飾り 6点
 「アワレな犠牲者のココロをくらえっ、ウロボロスッ」
 ・・・そういえば「ブレブル」も最近やっていないですね。もう腕も落ちるとこまで落ちているでしょうし(^^;; ちなみに(想像はつくでしょうけれどw)わたしの持ちキャラは「ハザマ」ではないですよ。
 それはさておき。
 エフェクトコストがデッキに戻るので、終盤にデッキ切れを防ぐ意味ではいいかもしれないですね。個人的には緑ならばみやこ嬢あたりと相性がいい気がします。また2ファクター2コストと比較的軽いので、タッチ緑のデッキでも採用できるかもしれないです。
※賽の河原 8点
 パワー上限のキャラ限定、という制限はあるものの同じ効果を持つ「女神の報復」よりかなり軽いので、リソース面でもアドバンテージをとりやすく個人的にはかなり強いカードだという認識です。いろいろと警戒されるとは思いますが、既にいろいろと指摘されている通り「サヴェッジ・ムーン」で精神力を落としてみたりすれば活躍の場は一気に広がります。もっともそんなことをしなくてもいろいろと使える場面は多そうな気がしますがw
 あと、冥界デッキで「アイアコス」のアビリティを発動するのに相手の支配エリアにいる邪魔な「カロン」「冥界戦士」のパワーカードを剥して横取りブレイクすることにも使える(少なくとも同じことをするのに「女神の報復」はもちろん「メイルシュトローム」と比較してもリソース的にもっとも軽いケースが多いと思われる)ことも頭の片隅に入れておけばここぞという時に役に立つ・・・かもしれません(^^;;
※アドレッセンスプレイス 6点
 通常の場合ですとかつてSaga3にあった「キス・オブ・アドゥレッセンス」をコスト・ファクター共に大幅に重くしたような感じで、かなり使いづらいカードになっていますが・・・
 目標がみやこ嬢の場合ですとファストタイミングで使える上にさらにアクションを起こせるようになります。この「パワーカードを精神力いっぱいまでセットする」効果がみやこ嬢の非常によくマッチしている為、みやこ嬢メインのデッキならばぜひ採用したいところですね。
 ・・・しかしながらキャンペーン配布の「フィッシュ・ハント」といいこのカードといいみやこ嬢はサポートカードに恵まれていますねぇ。これに比べるとうめセンセやまなかんが(▼持ち、というのもありますがw)あまりにも不憫でねぇ・・・(><)
※ブラッドリンク 5点
 ヴァンパイアアイコン持ちのキャラすべてにシンクロを与え、パワーカードをお互いに共有できるかのようなエフェクトを持つようになります。しかしながら現状のギャラクシースタイルですとヴァンパイアアイコン持ちの大型ブレイクである「あやみや」は自前でこの手のエフェクトを持っていることもあり、シンクロのスキルを必要としない限りはわりとなくてもいいような気が(^^;; もっともファクターが軽いので、むしろ極星メインのヴァンパイアアイコン持ち(例えば「アルシャイン」とか)メインのデッキで使ってみるのもいいかもしれません。
※アヌビスの夏休み 7点
 ・・・まあみやこ嬢も十分可愛いのですが、さりげなく水着姿を披露しつつどこかこ惑的な感じのアヌビスたんにも思わずハァハァする人もきっといるにちがいない・・・と個人的には思いつつ(何
 既にあちこちで指摘されていますが、冥界ファクター持ちのキャラクターはほとんど除去耐性がない(そして相手さんとしてはそれを狙ってくることがままあるw)為、冥界ファクターを得るためにこのカードを積むのは十分アリです。このカードを使った時のコストは手札に戻るため、リソース的にも優秀なのもこのカードのセールスポイントですね♪ 冥界デッキでスロットに余裕があるならばぜひ投入したいカードだと言えるでしょう。

まとめに代えて

 今弾のダークロアは間違いなく勝ち組のひとつだといえると思います。目玉はやはり冥界三巨頭になると思いますが、それ以外でも「賽の河原」「夏夜・シトラグリン」などかなり使いでのあるカードがあったりします。またみやこ嬢を筆頭に既存のデッキをフォローするカードもありますので、デッキ構築でいろいろと頭を悩ませることになりそうですね。
 それでは今日はこのあたりで。次回はいったんレビューをお休みして、ちょっと考察めいたこと+αでもやろうかな、と考えていたりします(^^;;