新弾カードの先行紹介についていろいろと(その3) 

 みなさま、ごきげんよう
 とあるところで「佐々原藍子さん」の誕生日とかささやかれている中、実は「阿羅耶識の主要キャラ」と誕生日がかぶっていたりするw しるふぃ〜・えるでございます。
 ちなみに「そのキャラが誰なのか?」はご想像にお任せいたします(マテヤコラwww)
 あ、そうそう。「オレンジタイガー」はわたしもよく飲みますよ〜♪(何 飲むとのどのあたりがすっきりするので、わたしとしてもお勧めです。
 ・・・閑話休題
 アクエリのスタッフブログでまた「望刻の塔」「BLAZBLUE」の先行カード紹介がありましたので、例によって「しるふぃ〜・える的に」斬ってみたいと思います。
※ままごと執事
 いるだけで「0コストのカードが実質1コストのカードになってしまう」シールドチャージキャラ。これも各勢力に同様なサイクルのキャラがいるのでしょう。
 新機軸のカードですが、なかなかおもしろいですね。ブログでは主に1F0Cのブレイクカードを例に取っていますが、プロジェクトやパーマネント、ファストにも0コストのカードはかなりあります(例えば「マジカルステージ」とか「爽緑のはばたき」とか)ので、妨害目的として投入するのはアリだと思います。これら「0コストのカード」には強力なものが多い、という特徴もありますし。
 なおこのアビリティは自分も影響を受けますが、デッキ構築でどうにでもなりますからね。
 特にスタンダードスタイルでは現行のデッキ構築に対して強烈なアンチテーゼカードとして働く可能性があります。男性アイコン(ワーカーアイコン持ちが少し気になりますが)でシールド持ちなので安定性も高いのも高ポイントです。また、エクストリームスタイルでも「たぶん多く採用されるに違いない」1F0Cのファクター加速プロジェクトに対して効くので、こちらでも有用な気がしますね。
※私の執事
 後攻ならば1F1C相当でブレイクできるチャージ2持ちの中型ブレイクですね。
 前回の「クリムゾン・メイド」といいこのカードといい、「ここまで後攻有利なカードを出していいのか?」という批判があるみたいですが、わたしとしては「『これくらい大胆にやらないと』思った効果はそんなにでない」と思っています。
 それにしても、知り合いも言っていたことですが「こういうカードが出てきたら、麻雀の起家マーカーのように『先攻マーカー』が必要なんじゃないの?」とわたしも思っていたりしますw
万里の長城
 耐久力+4の修正を与え、自分の支配キャラすべての耐久力を+1(つまりセットされたキャラは実質耐久力+5)また、セットされたキャラはガードコストを無視してガード可能になります(インターセプトのスキルとは違うことに注意。セブトはカードコスト1減少させるスキルです)さらに相手の「自分の阿羅耶識のファクター数より低い攻撃力のキャラ」のアタック宣言をできなくします。
 今回の紹介分のカードではかなり強いカードですね。セットされるキャラによってはかなり安定性の高い壁ができあがります。水樹鏡花嬢や狭野うらら嬢あたりにセットされると相手さんが悶絶すること間違いなし、ですね。
 また現状ですと「結界符」との比較になると思いますが、このあたりはデッキ構築との兼ね合いになるでしょうね。守巫女・美晴たんを使うならばもちろん、全体的な耐久底上げ、という意味では結界符のほうに利がありますし。あとは弓削さんにセット、という話もありますが「あまりにもあからさますぎる」のと、相手さんのアタックを制限してしまうのでかなり微妙かもしれません。
 なんにせよ、阿羅耶識メインのデッキでは投入を検討する価値があるカードでしょうね。
※雪女「雪乃」
 う〜ん、早瀬さん、相変わらず「いい仕事」していますよねぇ〜♪(うっとり) 場合によっては無限収集まであるかも、だけれどきっと(カード的に)人気高いんでしょうね・・・(遠い目)
 さて、戯言?は置いといて。
 すべてのキャラの精神力を−1する(エフェクトでさらに精神力を減少させることも可能)プレイヤーすべてにキャパシティ−1を与えるコントロールタイプのブレイクですね。
 すべてのキャラが対象なので、一見すると使い方が難しいカードですね。自分だけこのデメリットを回避する手段を用意すれば、うまくできるかもしれません。また「永続的な1Cの『冬の抱擁』」として機能させるのであれば、残念ながら「レイチェル」と組み合わせることでその制圧力が高くなりますから、その意味でスタンダードスタイルではかなり採用されるのではないでしょうか。
 それはともかく「雪乃」というと、昔のアクエリ公式設定では鈴鹿御前とならんでダークロアの主要キャラの一人だったんですが・・・まさかここで出てくるとは思いませんでした(^^;;
※たおやかな塔「ベレニク」
 自分のキャラすべての耐久力を+1し、パワー0のキャラのスキルをすべて無効化する0/4/3のブレイクですね。
 特にパワー0のキャラのスキル無効化、というアビリティが強力ですが、精神力0というのが大きなデメリットですね。ステラのエフェクトなどで容易に捨て札されてしまいますからね。ファストなどでシールドを与えようにも自身のアビリティに引っかかってしまい、スキルを得られませんからね。かなり運用の難しいカードだと思いますよ。
※衛星反射砲
 キャラ1人にコスト分のダメージを与えるプロジェクトカードですね。
 ダメージの値を変えられる、というのはメリットになりますが、わたしとしてはこの手のカードを使うならば「ダメージ固定ですが1ファクター軽いしプレイヤーに対しても有効な」亜空間魚雷を使うと思います。現状ではあまり出番はないと思いますね。
 どうでもいいことですが、このカードを見て宇宙戦艦ヤマト」のとあるシーンを思い浮かべたわたし・・・
 はい、歳がバレマスネ、失礼いたしました。
※オリエントドクター
 ライチは予想通り阿羅耶識でしたね。キャラ設定的にアスリート・スカラーかな?と思いましたが、ワーカー持ちとは意外でした。
 キャラとしてはキャパシティ+1が目を引きますね。その代わり1/1/1の低スペックですが、使い勝手は悪くないと思いますよ。その意味ではワーカー持ち、というのがいい感じですね。
※咎追い「カルル・クローバー」
 アンドロイドのキャラのアタックおよびガードコストの代替支払い(コストバックのおまけ付き)ができ、自身のパワーカード1枚をダメージに置くことで捨て札されるアンドロイドのキャラを場に残すことができるアビリティを持った中型ブレイクですね。
 特性上「クリーチャー」操るのかな?とか思いましたが・・・よく考えてみたらクリーチャーの場合にはクラリス御大がいましたね(^^;; アンドロイド版「真理亜・ファウスト」と言ったほうが妥当かもしれません。
 それはそうとして、WIZ−DOMにアンドロイドっていたかなあ・・・と思って調べたところ、キャラはともかくネームクラスが「サン"コロナ"」しかいなかったというw真理亜と同じく青サブとかにして黒や白メインのデッキで投入することになりそうですね。いずれにせよ微妙な気がしますが。
 ・・・待てよ、そうすると「ニルヴァーナ」はアンドロイド? 設定的に無理があるような気がしますね〜だって中に自分の姉さん入っているわけだし(くしょ