「魔力の水嶺」の簡単なカードレビューとかしてみたり(その6)

 B社さんのカードゲーム課でアクエリ新弾のエキスパンションのテストプレイを、今回から一般プレイヤーさんからも募集するみたいですね。門戸を広げる、というのは素直に歓迎したいところですが、選考するのはかなり大変なことになりそうですね(^^;; わたしも1回だけ参加したことがありますが、興味を持った方がいらっしゃいましたらいい機会なので参加を検討してみてはいかがでしょうか? ただし参加したいのであれば「それなりの自覚と責任感を持って」参加していただきたいところではありますが(^^;;
 みなさまごきげんよう。しるふぃ〜・えるでございます。
 「魔力の水嶺」の「地雷的な村人的視点(謎)」でお送りするカードレビュー企画。第6回目はイレーザー(黒)編になります。いつも通りの内容ですが、よろしくお付き合いしていただければ、と思います。
 もはやテンプレといってもいいと思いますがw 取り上げるのはアンコモン以上の非サイクルカードになります。また今回はギャラクシースタイルでの評価を10点評価でつけてあります。6点以上ですととりあえず使う気が起きると思います(ぇ 8点以上だとわたし的には強いカードだという認識です・・・実際にはわたしが思っている以上に強くないのかもしれないですけれども(^^;;←何w

「魔力の水嶺」カードレビューその6・イレーザー(黒)編

ブルマートライ 6点
 面白いアビリティを持っていますがアイコンがかなり厳しいので、現状ではこのカードのアビリティを活かすのはかなりデッキを工夫しないと難しいのかもしれません。その意味ではこれからに期待したいカードだと思います。
 しかしまあ・・・どう見てもこのキャラの「”精神攻撃”の要素」ってそのはいているブルマですよねぇ。それ以外に思いつかないですし(何
※ギガントコア 7点
 何気にアイコンが優秀です(「スター・トランスポーター」を横取りできますし、タレントアイコンまで持っている(^^;; )アビリティもかなり強いので、サブのアタッカーとして採用する余地は十分にあると思います。使うならば「煉気術」あたりと併用して耐久の底上げを図りたいところですね。
※海竜少女/海竜戦士「ツィオ」 8点
 下段はいわゆる「キャラビートデッキ」に対する攻めの面での解答となり得るエフェクトを持ちます。うまく使えば抑止力として十分に働くでしょうし、横のビートを仕掛ける場面でも十分な「脅し」になります。
 問題は上段になった時のエフェクトの強さです。下段のエフェクトは与えるダメージが2点に増え、さらにガード宣言時にも効果があるようになりました(さりげないですがこれは非常に重要な強化です) また追加されたエフェクトは「バトルで相討ちになりやすい」黒メインのデッキにとって地味ながらも確実なアドバンテージを与えてくれます。相手からすると非常に鬱陶しくて厄介な効果であったりします。
 数少ない懸念材料は自身がアタッカーに「なりにくい」(決して「ならない」というわけではありませんw)点くらいなので、十分強いカードだと思います。
※奏天使「ヘルメシエル」 6点
 ・・・密かにRPF版のイラストとか見ていると実は「はいてない」疑惑があるんじゃないか? と思えるのはココだけの話ですが(マテヤコラwww
 イレイザーアイコンのキャラすべてにオフェンシブおよびディフェンシブを与えるエフェクトは確かに強いのですが、現状では黒メインのデッキはイレイザーアイコンがメインになることが多く、黒メインデッキ同士の対戦ではミラーマッチ的なことになる可能性がわりとあるのでその場合はかなり使いづらくなってしまいます。その点が一つ懸念材料ですね。もちろん相手が黒メイン以外の場合にはわりと安心して使うことが出来ます・・・密かにイレイザーアイコンのカードって実は黒以外にもかなりあったりするんですがw それもメインのネームクラスに(くしょ
※フルバーニアサイボーグ「セフィーロ」 7点
 セフィーロ、というと日産から出ていた女性をターゲットにしていた高級セダン車ですか?というのは普通の人の感覚。
 CLAMPさんの(アニメにもなった)懐かしの魔法少女系マンガに出てくる(実はラスボスの)お姫様を思い浮かべてしまうのは、オタク系のダメな人の感覚(何w
 え?わたし? 両方思い浮かべましたが・・・最初は後者かも←ダメ人間www
 閑話休題
 SRにふさわしく、書いてあることはかなり強いです。精神力が低いので何らかのフォローは必要ですが(^^;; 攻撃力8という破格の打点の高さに「ルビー・ロッド」を内蔵しているかのようなエフェクト、アタック時にガーダーに追加のガードコストを要求するアビリティ。どれも強力なのは間違いがありません。ギャラクシースタイルでは「緊急発進」や「ヘルメシエル」「精鋭天使」「罪と罰」などとシナジーがあり、運用するにはこれらのカードと併用すればいいのではないでしょうか?エクストリームスタイルでも「人造天使実験体”Code〜”」とかでアタックコストを代用させられますので、もしかしたら打点の高さを活かす点で採用が検討されるかもしれませんね。
※ソリッドシップ「ノーチラス」 8点
 非常にファクター・コスト共に重いもののファストタイミングでブレイクでき、CIP効果でキャラに2ダメージを与えられるのは十分に強力です。またギャラクシースタイルでの黒では耐久力6は非常に貴重です。アイコンが現状の黒とはマッチしにくいですが、十分強いカードなのではないでしょうか? ちなみに何気に白の「鯨井姉さん」のアビリティの対象になったりします(^^;;
罪と罰 7点
 地味な効果ですが、コスト的なこととかリソース的なこととかを考慮すると実は「バインドX」のスキルよりも効率が良かったりするのでかなり強いカードだと思います。黒はそのスペック上キャラが(相打ちとかで)倒される可能性が高いので、このカードがあると安心してアタックにいけたりします。その意味では十分採用に値するカードだと思います。
 まあ、もしこのカードがファストだったらもっと採用率は高かったと思うんですけれどね(^^;;←それは無理www
メテオバースト 9点
 1ファクター重くなりましたが・・・オールドプレイヤーには懐かしの強カード、「彗星爆弾」が追加効果を得て早くも帰ってきてしまいました(^^;; あ、そうそう。何回か「これと似たような表現」をしているかもしれませんが、「それはきっと気のせいだよ」ということにしておいて下さいwww
 それはさておき。
 場のキャラ全体に1ダメージを与える効果はかなり強力です。相手のメイン色によって効果がばらつくのが難点ですが、今弾では青がかなり強化されていてメインで使用される確率がかなり多そうなので(^^;; 採用される機会はわりとありそうです。もちろん自分の場にも効果があるので、このカードを使う場合にはそれ相応のデッキ構築をする必要があります。
 おまけでプレイヤーすべてにも1ダメージが与えられますが、これは個人的にはホントにおまけみたいなものだと感じます・・・最後の一押しとしても使えるかも、ということで(^^;; なんにせよ強いカードであることは間違いありません。
ディープインパクト 5点
 以前のエントリでも書きましたように、追加のダメージを狙うのはかなりのギャンブル要素がありその確率はあまり高くありません。そうするとこのカードはリソース的にはほぼ「(このカード自体を含めて)5枚のカードを使って相手のデッキ5枚を削る」というカードになります。効率としては等価なのでそれほど悪くはないとは思いますが、黒の場合はおそらくこのカードよりも他にまず入れるべきカードが少なからずあるでしょう。構築戦ではこのカードが採用される可能性は現状ではあまりないような気がします。
※サブストーム 5点
 キャラビートデッキに対しての解答となるであろうカードの一枚ですね。それ以外にも1ターンとはいえブレイクしていない支配キャラのアタックを無効化させる効果は意外なところで効いてくる可能性があります・・・例えば終盤でのドロー数調整とかね(^^;; もっともそれと「このカードが構築戦で採用される可能性」とはまた別の問題だったりするんですが(くしょ
※コール・オブ・ルルイエ 5点
 条件はわりときついもののファストタイミングでキャラクターを捨て札できるので、もしかしたら相手のメインクラスのカードの使用タイミングにレスポンスで使用して、それをフィズらせることが出来るのかもしれません(というか、それ以外の使い道が思い浮かばない(^^;; )もっともこれは十分に注意していれば避けられることが多いことなので、実際にこのカードでそういった事態になることは少ないとは思いますが。

まとめに代えて

 今弾では黒は一番「ワリをくった色」だと個人的には思っています。他の色とは違って「問答無用で強いカード」というのは見当たらないですし。それでも「テラ」での黒が他色よりも飛び抜けて強かったこともあり、まだまだ十分に戦えると思います。今弾でも「ツィオ」「ノーチラス」「メテオバースト」などはかなり強いカードだと思いますし、デッキ構築のし甲斐はあるのではないでしょうか?
 それでは今日はこのあたりで。ちなみにこの企画、もう1回だけ続く予定です